画像はイメージです。

高校生対象のマネジメントコースの1週間の簡単な流れを書きたいと思います。

マネジメントコース受講者は、1週間で2回の定期面談が必須となっております。

  • 月曜日or火曜日➡定期面談1回目
    • 古単語(国語受講者)と英単語(英語受講者)の小テストを実施
      8割未満は不合格となり翌週も同じ範囲の小テストを実施しますが、問題は全部変更か一部のみの変更にて実施いたします。稀に意図的に全く同じ問題することはありますが極めて稀です。
    • 翌週の月曜日~日曜日のそれぞれの日の受験勉強可能時間の記入・報告(1日単位で記入)
      マネジメントコースは”受験に向けて”が大前提ですので、模試に標準を合わせて宿題管理をしていきます。
    • 先週分の学習に関して、予定していた時間数に対して大きく超えている部分や少なすぎる部分がないかどうかの確認
      場合により、すでに確定した1週間分の宿題管理シートの修正を行います。また、次週以降のマネジメントに活用をします。
    • 質問・学習相談に乗ったり…等々
  • 木曜日or金曜日➡定期面談2回目
    • 月曜日~木曜日」または「月曜日~金曜日」の進捗状況が問題なさそうかの確認
      場合により、その週の「木曜日~日曜日」または「金曜日~日曜日」の宿題管理シートの修正を行います。
    • 翌週の宿題管理シートの内容説明及び配布
      その後はどのようなペースで進める予定か、次の教材はどのような教材にするのか。難易度は変更(上げるかキープか下げるか)するのか変更しないのか…等々…話をします。
    • 質問・学習相談に乗ったり…等々

2回の定期面談でどれだけ時間を使用するかはその時次第です。

話すことがたくさんあれば時間はかかりますし、少なければ時間はあまりかかりません。はやい場合は数分で終わる場合もあります。

計算しているわけではありませんが、2回の定期面談で合計30分~50分程度?になることが多いように思います。場合によっては1時間以上時間がかることもありますし、本当にケースバイケースです。

効率性よりも、私自身が生徒ときちんと向き合うこと生徒自身が現実と真正面から向き合ってもらうことを大事にしています

よろしくお願いいたします。