無双塾は2024年1月中旬より個別指導を始めました。しかし、個別指導塾を運営するわけではありません。イメージは「進学個別」です。よくわかりませんよね(笑)

 私は昔、集団指導塾や個別指導塾で働いていました。集団指導塾で正社員とアルバイト講師の経験があり、個別指導塾でも正社員とアルバイト講師の経験があります。大学受験指導・高校受験指導・中学受験指導はすべてしてきました。このことは初めて書くかもしれないです。よって、予備校・学習塾のことは結構わかっている方だと自分自身で勝手に思っております。

さて、個別指導塾は余程特殊な塾さんを除けば入塾時の成績は不問です。

無双塾においても小学生は成績不問です。新中1生も成績不問です。これは同じです。

ただし、今まで同様中1の一学期中間テスト以降は入塾の目安があります。無双塾を立ち上げた当時の、中学での成績が平均以上が現在の一つの目安です。

大学進学が一つの最終目標であることも変わりありませんので、高校入試としては岡崎高校・岡崎北高校・岡崎西高校へ進学を目指すことに変わりありません。

それゆえ、中1・中2のコース設定に通常授業の「週1コマの個別指導」はございませんし「週4コマ以上の個別指導」も今のところ考えておりません。私の中では”最低限”という感覚が結構大事でして、今までずっと中学生5教科指導必須だった塾が、「週1で良い」とか言い出したらおかしいですよね(笑)

また、通常授業の「週4コマ以上の個別指導」に関しましては、個別指導(授業)をたくさんすれば良いと考えておりませんので…。

授業を受けることはもちろん大事ですが、授業はきっかけ作りだと考えております。

授業内容を復習したり、自習する習慣をつけたり、わからないところは調べたり質問することの方が大事だと思います。

つまり、学校や塾での授業時間以外の時間をいかに有効活用するか…ということがポイントになるわけです。

話がそれてしまいましたが、指導形態が変わるという部分が大きいだけで、無双塾のスタンスが何か大きく変わるというわけではありません。

唯一お約束できることは指導において妥協は一切しないということだけ、それも変わりません。成績保証もありません。
※条件はありますが、個別指導の授業振替ができるようになります。

学年指導形態(通常授業)備考
小6個別指導「月木」か「火金」
の選択可能
中1
中2
個別指導+個別演習
※各種講習時、集団指導を併用する場合がございます。
個別指導が
週2コマor週3コマ
選択可能
教科選択可能
中3集団指導+個別指導+個別演習個別指導を
追加可能
(4コマ/月➡9,000円)
高1トリプルマネジメントコース(国数英・学習管理)
ダブルマネジメントコース(数英・学習管理)
自学自習コース
3つのコース
から選択
高2
高3
フルマネジメントコース(5教科学習管理)
トリプルマネジメントコース
(3教科学習管理)
自学自習コース
3つのコース
から選択
2024年度

今までの無双塾は選択という概念がない一択状態でしたが、2024年度は全学年何かしらの選択ができるように変わります。

小6

中1・中2

個別指導ですから、新年度授業という概念はどうなの?という感じがしておりますが、例年通り2024年3月中旬を目途に新学年の内容を進めていく予定です。
※個別指導ですので生徒により開始時期に若干のずれが生じることは予想されます。

  • 個別指導2コマ+個別演習1コマ(2~3教科)
  • 個別指導3コマ+個別演習1コマ(3~5教科)

※指導教科数は学力を考慮いたします。
※暗記テスト(国社理英)は「指導教科+国語」の実施。例:英数理を選択→暗記テストは、英理国

中3

5教科必須です。集団指導日は水曜日、個別指導・個別演習日は土曜日です。
※土曜日の通塾が難しい場合はご相談ください。

  • 集団指導(数理社)+個別指導(国英)1コマ+個別演習1コマ(5教科)
    • 新中3クラスは、個別指導(国英)がセットになっておりますが、追加で個別指導を受講することが可能です。(+9,000円)

高校生

大変申し訳ございませんが高校生は個別指導の授業設定はございません。

高校生の個別指導ができないのではなく、塾で授業をする必要性を感じておりませんので授業設定がないとご理解くださいませ。

昔、個別指導塾で高校生を指導していた時に「これ、自習してわからないところを質問するのと何も変わらないのでは?」と、ずっと思って指導をしていましたので…。

  • フルマネジメントコース(高2・高3限定)
  • トリプルマネジメントコース
  • ダブルマネジメントコース(高1限定)
  • 自学自習コース

お問い合わせは下記よりお願いいたします。

無双塾で、一緒に勉強しませんか?