画像はイメージです。

先週末は名大実戦模試(高3希望者限定)進研記述模試(高2・高1)があったと思います。

手応えはいかがでしたか?

できなかったところを中心に復習することをお忘れなく!

模試は毎回のように範囲が広くなりますし、まだ高校で習っていないところが出題されることも普通にあります。今回は化学が一部そうだったようですね。

これは公立高校ではやむを得ないことで、公立高校は理科・社会の進度は遅めです。岡崎高校でも例外ではありません。もちろん、高校によったり、年度によったり、担当の先生にもよるという側面はありますが、基本的には理科や社会は遅くなることが多いです。
(絶対ではありません。毎年のように高3理系理科は高3の12月にようやく終えるペース)

ちょっと話がそれました。

さて、模試の手応えを受けて、「日々の勉強はこれで良いのか?」と振り返る時間を設けましょう。

  • 勉強量はどうか?
  • 勉強時間はどうか?
  • 復習はできてる?
  • 覚える時間がテスト前だけになっていない?

「ここは直したほうが良い」と思ったことは即直しましょう!

どうすればよいか…どう直せばよいか…悩んだら場合はいつでも相談してくださいね。

よろしくお願いいたします。

現高3生に関していえば、勉強量や勉強時間云々よりも、時間の使い方(日々の勉強で考える時間を長く取りすぎていないか)とか暗記時間を確保しているかを気にしてほしいと思います。