画像はイメージです。
ある高校生塾生の実力考査の結果を見せてもらいました。
改めて過去の実テの成績個表をすべて見ているのですが、5教科も3教科も実テにおける自己ベスト順位を更新していました!
定期考査の成績個表は見返していませんが、実テの方が定期考査よりも実力の判断基準になりますので見返しておりません。
以前にも同じことを思った時があったのですが、今回も「ここまできたか」という感想です。具体的な数字は書きませんけれども、良い順位です。
教科によって「これは維持で十分」「まだ上げる余地はある」「これは悔しい」当然あります。
ただ、「これは維持で良い。維持で十分かな」と思ってしまうと下がってしまうものです。
より向上心を持って取り組むと良いと思いますし、1個1個の結果を重く受け止め過ぎないことも大事ですかね。あとは、テストや模試もそうですが、受けた後の方が重要ではないでしょうか。今後に活かすことができるかどうかは、受けた後に決まりますから。
よろしくお願いいたします。