[引用]サンデー毎日増刊「大学入試全記録」2022.7.2号と各公立高校HP
「難関10大学」はどこ?
まず、国立の難関大学は10大学あると考えることが一般的です。
東京大学 | 京都大学 |
大阪大学 | 名古屋大学 |
東北大学 | 北海道大学 |
九州大学 | 東京工業大学 |
一橋大学 | 神戸大学 |
【令和4年度】難関大学「現役進学率」三河地区TOP4を一覧表示
現役進学率とは、卒業生数に占める現役進学者の割合です。
大学 | 岡崎 | 刈谷 | 時習館 | 豊田西 |
---|---|---|---|---|
東大 | 17 | 3 | 2 | |
京大 | 23 | 13 | 5 | 1 |
阪大 | 12 | 12 | 4 | 4 |
名大 | 56 | 60 | 38 | 47 |
東北大 | 3 | 4 | ||
北大 | 5 | 4 | 4 | 2 |
九大 | 4 | 1 | 2 | 3 |
東工大 | 3 | 1 | ||
一橋大 | 1 | 3 | ||
神大 | 7 | 2 | 4 | 3 |
合計 | 130 | 96 | 67 | 60 |
岡崎 | 刈谷 | 時習館 | 豊田西 | |
---|---|---|---|---|
卒業生数 | 393 | 394 | 314 | 379 |
ちょっと気になったのですが、豊田西高校の卒業生数が少なくないですか?
岡崎 | 刈谷 | 時習館 | 豊田西 | |
---|---|---|---|---|
現役進学率 | 33.1% | 24.4% | 21.3% | 15.8% |
まとめ
1位:岡崎高校☛約3名中1名が難関大学へ進学!
難関大学への現役進学率33.1%は県内でもTOPクラスです。
三河地区でのNO1の進学校は揺るぎません。
2位:刈谷高校☛約4名中1名が難関大学へ進学!
岡崎高校と比較すると、名古屋大学の合格者数は4名上回っています。
ただし、難関大学の国内双璧である東大京大の合格者数を見ますと、ダブルスコアの差がありますので、上位層の厚みには違いがあると考えられます。とは言いましても、東大京大で合計16名の合格者がいるわけですから、進学校であることは間違いありません。三河地区NO2は盤石です。
3位:時習館高校☛約5名中1名が難関大学へ進学!
東三河地区の公立高校においてNO1の難関大学への進学実績を誇る時習館高校、三河地区全体でもNO3です。また、愛知県公立高校入試において「岡崎高校と時習館高校を出願する」人が極めて少ないですがいるようです。
4位:豊田西高校☛約7名中1名が難関大学へ進学!
難関大学への現役合格者数は、岡崎高校との比較では半分以下、刈谷高校との比較では約3分の2ですが、豊田西高校における公立高校入試の目安の内申点・当日点を考えますと、難関大学へ60名という数字は悪いとは全く思いません。むしろ、入学時点での差がそれ程大きくないと想定される岡崎北高校との合格実績との差を考えますと…。