画像はイメージです。
この件を考えておりました。
高校生向けコース!
やはり安心感を取って、教材費は込みで考えます。
教材費別とすると、月々の出費のコントロールが難しいですからね。
さて、教科数の選択と内容の選択が可能になるわけですが、時間等も考慮して価格を設定しているところです。
ひとまず、一番お値打ちなコースは税込20,000円を少し切る形にしています。
2教科英数で学習計画(学習管理)と確認テストと教材費込みです。「質問はないけど学習計画は立ててほしい方」「他塾さんや他予備校さんに通っているけど学習計画はないのでほしい…という方」向けです。月4回(週1回)面談をしますが、オンライン(テレビ電話)で行う予定です。費用を抑える分、時間も短めになります。
内容の選択は、現在考えているもので大きく3つです。
- 学習計画+確認テスト+教材費≪オンライン(テレビ電話)≫
- 学習計画+確認テスト+教材費+質問の対応+動画≪オンライン(テレビ電話)≫
- 学習計画+確認テスト+教材費+質問の対応+動画≪直接指導≫
質問の有無や直接対面で指導するかどうかの点で分けるようなイメージで考えています。
もう一つ選択肢があっても良いかな?と思ったりはします。
大詰めです!