画像はイメージです。

岡崎高校と岡崎北高校で実施日が1週間違いましたので、自己採点のことを触れることが出来ませんでした。

結果は…

1名前回の進研共通テスト模試から点数を落としましたので全員点数UP!とはなりませんでした

今回は全員上げておきたかったですね。

心理的要因ですね。進研模試としては最後の進研模試だったわけですから、点数を上げて終えておきたかったですね。

前回から80点近く上げてきている塾生もしますので、上げやすかったはずですよ?

ただ、全統共通テスト模試と違って、進研共通テスト模試の前はマネジメントでマーク演習に力を入れておりません。※戦略上のこと

しかし、来月は第3回全統共通テスト模試及び第3回全統記述模試がありますので、これらに向けてしっかりとマネジメントをしていきたいと思います。

特に第3回全統記述模試は、共通テストと本番とのドッキング判定に使用する模試なので、物凄く重要度が高い模試になります。

そういうことですから、第3回全統記述模試までの残り1か月弱は国公立大学2次試験の科目を中心にマネジメントをしていくことになります
※大学別模試(河合塾さんのオープン模試や駿台予備校さんの実践模試など)を受検しない場合、全統記述模試が最後の記述模試になります。ここ(第3回全統記述模試)で取れるかどうかは、大学選択にも影響が出ますので、二次試験で使おうとしている教科を中心に日々復習をするようにしていきましょう。特にこの1か月です。

よろしくお願いいたします。