画像はイメージです。

マネジメントコース受講者は、トリプルマネジメントコース受講者が一番多いのですがフルマネジメントコース受講者もいます。

ただし、フルマネジメントコースを受講をする場合、1日あたりの時間をある程度頂かないとそもそもマネジメントが難しいですので、フルマネジメントコースの受講を考える場合は注意が必要です。

具体的な数字をブログ等で書いたことがないはずですので、今回書いてみたいと思います。

フルマネジメントコースを受講する場合…下記に記載の時間は最低でも欲しい(必要)です※あくまで最低ラインです。

平日or休日部活動あり部活動なし
平日4時間5時間~5.5時間
休日7~8時間10時間

例えばですよ?

  • 高3理系だとすれば、数学(IAⅡBCⅢ)・英語(英単語・文法語法・解釈・長文読解とか)・国語(現代文・古文・漢文)・理科2教科(物理・化学とか)・社会(地理?日本史?政治経済?)
  • 高3文系だとすれば、数学(IAⅡBC)・英語(英単語・文法語法・解釈・長文読解とか)・国語(現代文・古文・漢文)・理科(生物基礎・化学基礎)・社会(2科目)

を勉強しなければならないわけです。(国公立大学を想定)正確には受験科目として「情報」もありますよね。

それをマネジメントするにあたり、フルマネジメントコースで平日2~3時間程度の勉強ではどの科目も中途半端になるのは可能性は極めて高いと思います。

それは勉強計画を毎日のように考えている立場で言えば、そのようにある程度言いきって良いと思います。

 もちろん、どの科目にどれだけ時間を割かれてしまうのかは学力次第ですが、それは現状学力だけではなく、目指すところとの差も考慮に入れなくてはいけませんから、単純に時間だけあれば何とかなるという単純なものでもないのです

ですので、何かあれば今回聞いてくれた塾生のようにご相談ください。

よろしくお願いいたします。

無双塾